このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

社会人アマチュア全日本競技ダンス選手権

2024年
5月3日(金祝)

社会人競技ダンサーの日本一決定戦

大会理念

Support The
Fairness and Challenge.


公平性とチャレンジを応援します。
チャレンジを楽しみ、公平に競う、社会人のためのダンスの祭典。
社会人アマチュア全日本競技ダンス選手権は、日々の仕事の傍らで競技ダンスに取り組んでいる「社会人のアマチュア競技ダンサー」が公平に競い合い、チャレンジする場として企画された競技会です。
日時・会場

日時 2024年5月3日(金祝) 9:45~17:30(予定)

会場 東京都立産業貿易センター 浜松町館 3階北

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
大会詳細

・決勝ファイナルソロ有り(選手権のみ) / 新人戦・ライジング戦もオナー有り
・サークルやグループなどのコミュニティ単位で競うことが出来る団体戦有り
・広く新しい、アクセスの良い会場
・ラテン/モダン専任の複数ジャッジ(裏種をジャッジする審査員は無し)
・踏歴に応じた区分分け、エントリーのレギュレーション(年齢制限は無し)

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

タイムテーブル

※内容は変更となる場合がございます。

審査員について

余白(20px)

ラテンの部

織田 理子
JBDFラテンSA級

2002年にプロデビュー
2009年、全日本セグエ選手権、全日本選抜ダンス選手権、JBDF全日本選手権、統一全日本ダンス選手権において完全優勝を果たす。
全英選手権ブラックプールでは3度のアジア代表として選出され、ロンドンインペリアルチャンピオンシップではファイナル入りを果たす。
2014年統一全日本で史上初の6連覇を果たし、現役引退。
現在は様々なショーや舞台、メディアに出演しており、早稲田駅徒歩7分「オダケイジダンスアカデミー」にて講師を務める。
増田 大介
JBDFラテンSA級

17歳でダンスを始め、2002年にプロデビュー
2008年から2022年までセグエに連続出場し、史上最多15回出場。
2019年から2021年統一全日本ダンス選手権3連覇。
2021年22年ぶりとなる日本人の日本インター優勝を果たし翌年現役引退。
現在は白金高輪駅徒歩1分「studio CELESAGE」にて代表を務める。
瀬底 正太
JBDFラテンA級

中学生でダンスを始めて、18歳で上京しプロデビュー
JBDF全日本選手権や統一全日本選手権ファイナリスト。
2021年に「Dの旋律」ゲスト出演など幅広い活躍をする。
現在は六本木駅徒歩10分「The Zest」にて講師を務める。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタンダードの部

遠田 進
JBDF スタンダードA級

1984年にプロデビュー
1996年UK選手権ライジングスター部門で第3位入賞。
1999年全日本セグエ選手権優勝。
2003年イングリッシュチャンピオンシップ優勝を果たし、現役引退。
現在は横浜駅徒歩5分「オンダダンススクール」にて代表を務める。
三浦 大輔
JCF スタンダードA級

1998年にプロデビュー
2018年全日本JCFカップ優勝、統一全日本ダンス選手権第3位。
2019年UK選手権ライジングスター部門で第5位入賞。日本人最高位であるギャラクシーマスターズ準優勝を果たし、現役引退。
現在は五反田駅徒歩2分「KaihoDanceSchool」にて講師を務める。
江澤 美鈴
JBDF スタンダードA級

大学の部活で競技ダンスに出会い、卒業後は社会人アマチュアダンサーとして活動。
その後プロに転向し、統一全日本選手権、JBDF全日本選手権においてファイナル入りを果たす。
UK選手権ライジングスター部門 第5位入賞、ザ・インペリアチャンピオンシップス 第5位入賞など、海外での入賞経験も多数。
また、日本テレビ「シャルウィーダンス」にてレッスンサポートをするなど多方面で活躍をしている。
現在は駒沢大学駅徒歩3分「タグチソシアルダンススクール」にて講師を務める。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

ダウンロード

余白(20px)
余白(40px)

エントリーはこちら

余白(20px)
余白(40px)

アクセス情報

住所
〒105-7501
東京都港区海岸1丁目7−1 東京都立産業貿易センター 浜松町館 3階北
アクセス
大門駅から約450m 徒歩7分
竹芝駅から約100m 徒歩2分
浜松町駅(北口)から約350m 徒歩5分
車でのアクセス
近隣の駐車場をご利用ください
来場に関する
注意事項

・トイレでのメイクはご遠慮ください。
・ヒールキャップ、ヒールカバーは必ずご使用ください。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メディア掲載に関するお問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。